- 2023年05月28日 学会発表・講演 「Z世代の価値観タイプと地域社会やSDGsとの関連性」【日本商業学会2023@沖縄国際大学】
- 2023年04月12日 学会発表・講演 YRK& ブランディングセミナーにて「最新のブランド研究:ブランド・エンゲージメントとスタートアップ企業のブランディング」
- 2023年03月17日 学会発表・講演 店舗・EC DXPO大阪’23にて「消費者視点の小売イノベーションと顧客エンゲージメント:お客様との関係性はどう作られるのか」を講演
- 2022年12月19日 学会発表・講演 【ライフカルチャー研究の先駆性】発表@武庫川女子大学
- 2022年11月22日 学会発表・講演 同志社大学のシンポジウムに登壇
- 2022年09月12日 学会発表・講演 マーケティング夏の学校にて「面白い研究って何なんすか?問題」で講演
- 2022年08月20日 学会発表・講演 『持たない時代のマーケティング』から考える「新しい消費」について発表しました。
- 2022年05月15日 学会発表・講演 「カスタマー・ブランド・エンゲージメントの構成概念の位置づけと測定についての検討」
- 2021年10月17日 学会発表・講演 「ライフスタイルを彩る”非所有消費”の研究 ― サブスクがもたらす消費者の態度変容についての考察 ―」大山 翔平・髙橋 広行・財津 涼子(日本マーケティング学会,於:オンライン)
- 2021年05月30日 学会発表・講演 「Covid-19を含めた環境要因が消費者のQR決済 サービス利用行動に与える影響 」(日本商業学会 全国研究大会,於:オンライン)
- 2019年11月16日 学会発表・講演 「ブランドの本物感研究の系譜と課題」(日本商業学会 関西部会,於:大阪市立大学サテライトキャンパス)
- 2019年05月26日 学会発表・講演 2019年5月26日「消費者視点の小売イノベーション」(日本商業学会全国研究大会,於:同志社大学)
- 2018年12月06日 学会発表・講演 「産学連携における商品開発の利点-丸亀製麺や京都の伝統産業,スターバックスとの連携を通じて」2018年度 産業組織心理学会,第131回 部門別研究会。
- 2018年10月26日 学会発表・講演 「ブランドの本物感を創造する企業の『こだわり』」(日本消費者行動研究学会,於:同志社大学)